tsuputon's blog

英語の名言をベースに, 哲学から医学・薬学に至る雑学を, ゆるまじめにご紹介していきます

英語で名言を:未来を過去のごとく考えよ(湯川秀樹)

f:id:tsuputon7:20180612103850j:plain

 

                                                    June.12.2018

 

 

湯川秀樹博士は,1907年,

東京生まれの物理学者です

 

1949年に,

陽子と中性子との間に作用する

核力を媒介するものとしての中間子の存在を

予想されたことで,

ノーベル物理学賞を受賞されました

日本人として初のノーベル賞受賞者です

 

ご自身の発見のヒントの一つとなったのが,

幼少期に祖父から意味もわからず

荘子』などの漢文を音読させられていたことだった

と,自ら語られていました

 

本日はこの,湯川秀樹博士の

名言のいくつかをご紹介したいと思います

(英文拙訳)

湯川秀樹 - Wikipedia参照 

f:id:tsuputon7:20180612104017j:plain

 

 

まずは,

科学と芸術の関係についてのコメントです

 

科学研究も人間の知的好奇心にもとづく

創造であって、

芸術やその他の文化活動と同じものだ

The scientific research is also the creation

based on the intellectual curiosity of people,

the same as an art or any other cultural activity.

 

科学研究=創造と捉えておられます

 

とかく学問と言えば,

既存の理論やデータを学び続けそれを踏襲する

イメージが一般に持たれがちですが,

それらを使って理論化し論文に仕上げる過程は

創造活動です

 

湯川博士はその創造性を,

芸術や他の文化と変わらない,

知的好奇心に基づくものだとされています

 

さらに,現実の認識において,

詩人に対するリスペクトさえお持ちでした

  

現実はその根底において、常に調和している

詩人のみがこれを発見する

The reality is always in harmony at the bottom;

only a poet can find this.

 

こうした考え方は,

御盟友でしたアインシュタイン博士とも

同じご意見でした

tsuputon7.hatenablog.com

f:id:tsuputon7:20180612093921j:plain

 

 

続きまして,「真実」についてのお考えです

 

現実のほかにどこに真実があるかと

問うことなかれ。

真実はやがて現実となるのである

Never ask where the truth is

anywhere else but in reality.

The truth will soon be a reality.

 

現実そのものの中に真実がある

今現在気づかれていなくても,

しばらくすれば真実が現実化する

 

この両者の関わりについての博士の御発言は,

荘子』の「胡蝶の舞」を思わせます

 

ある朝,荘子の弟子が,

目覚めたばかりの荘子

深刻な表情をしていることに気づき,

   どうなさったのですか?

と尋ねた

すると荘子は言った

 

   私は夢で蝶になって舞っていた

   だが,今目覚めて思ったのだ

   私が蝶の夢を見たのだろうか,

   それとも蝶が今,

   私の夢を見ているのだろうか…

 

あらゆる二項対立も実は根本は一つであるとする

相対主義の発想は,

ユダヤ教にも色濃く貫かれていて,

アインシュタイン博士も

相対性理論のアイデアの根源は

ユダヤ聖典解釈書の『タルムード』だと

述懐されています

 

ちなみに,湯川博士の平均睡眠時間は

10時間くらいだったと言われています…

 

メルヘンといいますか、

子どもの世界というんですか、

そういうところへ戻りたいという気持ちが

いつもあるんです

I always keep the feeling

of going back to somewhere,  

as it were,  the melchen world,

or the child world.

 

f:id:tsuputon7:20180612104321j:plain

 

 

湯川博士にとって,宇宙=自然のイメージは

どのようなものだったのでしょうか?

 

自然は曲線を創り、

人間は直線を創る

Nature creates carves,

while we create straight llines.

 

確かに,その通りです

 

S字状のものは美しい

 

と言った美学者・ヴァレリィを想わせます

 

曲線の中に直線で切り込まざるをえない物理学…

 

湯川博士の研究は,中間子の発見以降も

止まることはありませんでした

 

中間子の発見は、

まだまだ大きい宇宙の中の一つの星を

見つけたようなものです。

The discovery of a meson is

like finding a star

in a far bigger universe.

 

この想いの根底には,科学理論の持つ宿命,

つまり,絶対的理論はありえない,

という事実の認識がありました

 

今日の真理が、明日否定されるかも知れない。

それだからこそ、私どもは、

明日進むべき道を探しだす。

The truth of today may be denied tomorrow;

so, we try to find out the way

for us to go forward tomorrow.

 

博士が中間子理論を提出されたのは1935年でした

ノーベル賞を受賞されたのは1949年です

つまり,第二次世界大戦の只中で,

日米を行き来しながら研究をされていたのです

 

だからこそ,

余計にその学問レベルの差を痛感されていました

 

もっと日本の若い科学者を

アメリカに留学させなければなりません。

私も研究のための物資を

日本に送ることができたら……

We have to let more young Japanese scientists

study in America.

If only I could send the resources

for researches to Japan......

 

人類の利益になる研究を続けていくのは

喜びです

しかし日本にはあらゆるものが不足しており、

科学研究も劣っています

It’s my pleasure

to keep my study to do human beings good.

But Japan is lacking in everything,

and scientific researches are also inferior.

  

f:id:tsuputon7:20180612104138j:plain

 

 

ご自身で人類初の発見をされた意識は,

どのようなものだったのでしょうか?

 

独創的なものは、初めは少数派である

多数というものは独創ではない

What is original is first a minority.

What is major isn’t original.

 

当然と言えば当然なのですが,

社会の中にあって,

いざ何かに取り組んでいる時には

見失いがちなことです

 

そして,発想の原点は

意外にもアナログなものでした

 

イデアの秘訣は、執念である

The recipe of an idea is persistence.

 

諦めないことこそ,真の創造性なのかも知れません

 

自分の能力は、

自分で使ってみなければわからない

You can’t find out your ability,

unless you use it.

 

そして…

 

未知の世界を探求する人々は、

地図を持たない旅行者である

Those who explore the unknown world

are the travelers without maps.

 

現在,世界が注目する新進気鋭の若手学者,

落合陽一さんが,「ブルーオーシャン」と

呼ぶ境地と同じかと思われます

 

水平線しか見えない大洋に一人で漕ぎ出すかの如く,

前人未到の境地を探る勇気こそが,

現代とこれからを生き抜く鍵だと仰っています

tsuputon7.hatenablog.com

f:id:tsuputon7:20180612104658j:plain

 

 

湯川博士の気概は,

戦争直後にあって「日本代表」として

なみなみならぬものでした

 

一日、生きることは、一歩、進むことでありたい

I’d like to make my everyday life a step forward.

 

そして,後進に対しても喝を入れるかのように

こう仰っていました

 

一つも失敗したくないなら、

人の真似をする他ない

There is nothing for it but to imitate others,

provided you don’t want to make any mistake.

 

ただ流行を追っているというのは、

つまらない生き方です

It is a boring life for you

only to pursue the trend.

  

さらに,極めつけのイメトレとも思えます至言が…

 

未来を過去のごとくに考えよ

Think of the future as the past.

 

それでは,このへんで

ごきげんよう

 

f:id:tsuputon7:20180612104950j:plain