tsuputon's blog

英語の名言をベースに, 哲学から医学・薬学に至る雑学を, ゆるまじめにご紹介していきます

積極的他者の温もり

f:id:tsuputon7:20171019172106j:plain

               

                Oct.19.2017

こんばんは  

 

いや~,

今日は途轍もなく一日中寒かったですよねぇ

東京は最高気温が12°Cということで

全国的にも大変な気温の変動だったようで‥

 

…と, 言っても仕方がないけれど

言ってみたくなってしまう,

民族的無意識といいますか,

まさしくミーム(文化的遺伝子)といいますか

とにかく皆様と寒さを

「共有」いや「共感」することで,

自分の寒さを和らげあうという,

島国特有と言われるお天気コメントでしたが,

やはり言いたくなってしまいます

台風来てますよね, とか…

 

f:id:tsuputon7:20171019172936j:plain

 

 

はるか昔, 家庭教師で御邪魔してましたお宅の

オマセな高3男子に, まさしく先程のような

「寒いね」コメントをしました所,  無表情に

「普通のあいさつ, なんでするんですか?」

と言われ, 反射的に「えっ?」と思ったのですが,

「だよね~, 普通だよね…でも,

何で言いたくなるんだろね―」

と流しリアクションをしました

お年頃のピリピリ受験生には時候のあいさつなど

時間のムダと思ったみたいですが,

へそ曲がりな小生は, その次の回も

同じく寒い日だったので, 逆にわざと

「暑いよね―」

って言ってお部屋に上がらせてもらったら,

流石に笑いを取れ, なごやかスタートできました…

 

 

f:id:tsuputon7:20171019173245j:plain

 

 

積極的他者の温もり

 

都市生活をしていますと,

家族と自分の属す会社や学校

以外の大抵の人々は, 赤の他人です

ヴァーチュアル空間での知人

(たとえば, この記事の読者の方)よりも,

物理的・身体的に目の前にいる

全く知らない人々との方が, よっぽど頻繁に

電車や道やカフェで遭遇します

そうした人から

ちょっとした親しげなことばをかけて頂いたり

エレベータの「開」ボタンを押して

待っていてくれたりするだけで

妙に嬉しさを感じる=ドーパミンが出る

ものです

端的に, 温かさを感じます

 

こうしたことを書きつらね続けますと

もれなく「その筋」の方々から

<偽善者>の称号を授与されるものですが

 

戦争に加担しないですむのなら

よろこんで偽善者呼ばわりされたい

 

ので, むしろ小生には, ドーパミンの素です!

 

f:id:tsuputon7:20171019174424j:plain

 

 

昨年, とある文庫本(すみません, 題名失念致しました)で

初めて見た印象的なことばがありました

それは,

積極的他者

という社会心理学系の用語です

 

都市生活者には必須なアイデンティティで, 

たとえば電車内での距離感, 目線, 音声等,

「よそよそしさを積極的に演じなければならない」

存在である必要があるとするものです

絵に描いたような関西のおばさま方を除いては

都市住民にとっては,

他者性はお互いに価値を生むものです

マンションの隣人関係しかり

小生も右隣の御夫婦はあいさつしますが

左隣はどなたが住んでおられるのかも分かりません

ですが,

この心理的空間が物理的空間の生むストレスを

多少なりとも緩和するために

都市には必要なのでしょう 

 

f:id:tsuputon7:20171019173901j:plain

 

 

あぁ, それにしても寒い・・・

こんな夜は, とりあえず体内暖房をつけるのに

スターバックスのお兄さんに頂いた

デカフェのコーヒーをパスタ食べた後に飲んで

ヨーヨーマのバッハ無伴奏チェロ曲

小さい小さい音でかけて寝よう 

 

それでは, このへんで

ごきげんよう!

 

 

f:id:tsuputon7:20171019175818j:plain

 

 

 本日の名言 :

   Soft words wins hard words.

     (柔よく剛を制す)

こんな別訳もあります…

   Soft woman conquers hard man.

※ conquer 「~を征服する」