tsuputon's blog

英語の名言をベースに, 哲学から医学・薬学に至る雑学を, ゆるまじめにご紹介していきます

英語の名言:理系科目が得意な女子は相当いるわ(リサ・ランドール)

f:id:tsuputon7:20181028131358j:plain

 

                                        Oct.28.2018

 

リサ・ランドール博士は,

1962年アメリカ生まれの,

アインシュタインを超えた」

とさえ称されます

女性物理学者です

 

先日他界されました

ホーキング博士が,

国際学会の場で,

初対面のランドール博士を

自分の横に座らせたと

いう逸話があります

tsuputon7.hatenablog.com

 

27歳で「五次元方程式」を発表し

五次元宇宙の実在性を数式で証明し,

39歳にして,

ハーバードの終身在職権(tenure)を

与えられ,

次いでプリンストン大学

マサチューセッツ工科大学(M I T)からも

同権を与えられた,

史上初の女性教授です

また2007年には『タイム誌』の

「世界で最も影響力のある100人」

に選ばれました 

 

youtu.be 

 

博士の提案されました5次元方程式とは

次のようなものです

f:id:tsuputon7:20180328081640j:plain

 

詳しい説明は専門書にお任せするとして…

 

この方程式が正しい,

つまり5次元が存在することを証明する実験が,

スイスのジュネーブにあります

CERN(欧州原子核研究機構)で

着々と進められています

ちなみにCERNの地上最大の素粒子加速器,

大型ハドロン衝突型加速器(LHC)には

日本からも数百億円出資されていて

日本人物理研究者も相当数参加しています

この機構での実験結果は,

日本の知的財産にもなるのです

ちなみに,

地下約100mに全長約27kmのチューブ中を

ぐるぐる巻きにしているコイルは,

日本の古河電工が手がけたものです

f:id:tsuputon7:20180328082122j:plain

 

本日はこの,  物理史上アインシュタイン

ホーキング博士と並ぶキーパーソンになる

のは確実と目されます,

リサ・ランドール博士の

名言のいくつかをご紹介したいと思います

和文拙訳)

f:id:tsuputon7:20181028143931j:plain

 

 

まずは,とかく現代日本

医学部入試で話題となっていますことの

本質をズバリとつく一言からです

 

If you keep telling girls

they're less good at science,

that will probably be self-fulfilling.

But there are quite a lot of women

who are good at it.

もし女の子たちに

彼女たちが理系科目が

得意でないって言い続けるなら,

それはたぶん自己満足にはなるでしょう

でも,理系科目が得意な女子は

相当いるわ

 ……

 

色々な意味で世界的ニュースとなりました,

某大学医学部入試の女子差別問題は,

リサにとっては論外の「非科学的」な

方々の所業としか思われないことでしょう

 

小生は英語の個人指導を生業とするものですが,

医学部志望者を始めとします

いわゆる「リケジョ」の生徒さんの中には,

たしかにずば抜けて数学ができたり,

生物や物理,科学の知識が

「平均的理系男子」よりはるかに豊富な

女子がたくさんいます

 

我が国の教育界の

旧態依然とした鎖国状態には,

具体的に辟易とします

 

そもそもに,

理系と文系の二項対立を

義務教育課程内で否が応でも刷り込み,

理系>文系といったような

ステレオタイプの価値観を

まことしやかに「教育」

してしまうこと自体が,

カルチャークラストした

文化後進国の証と言わざるを得ません

 

真の超一流の理系学者は,

文系的学問にも

計り知れないリスペクトを

当然のように持つものですが…

tsuputon7.hatenablog.com

f:id:tsuputon7:20181028151524j:plain

 

もちろん,リサも,

そうした「健全な」学者の一人です

 

Creativity is essential to particle physics,

cosmology, and to mathematics,

and to other fields of science,

just as it is

to its more widely acknowledged

beneficiaries - the arts and humanities.

創造性は素粒子物理学宇宙論

数学そしてその他の

科学分野に不可欠です,

ちょうどもっと広く認められた

創造性の恩恵を受けている

芸術や人文科学同様に

 

tsuputon7.hatenablog.com

 

アインシュタインは,

自身の思考回路を「音楽的」と表現しました

リサもまた,次のように述べています

 

The scientist is also a composer...

You could think of science

as discovering one particular thing -

a supernova or whatever.

You could also think of it

as discovering this whole new way

of seeing the world.

科学者はまた,作曲家でもあります

科学を超新星や他の何であれ

一つの特別なものの発見と

見なすこともできるでしょう

世界を見る全く新しい方法の発見

と見なすこともできるでしょう

ここに,リサが芸術的知性に対して

いかに畏敬の念を抱いているかが伺える

コメントがあります

 

I don't think we have reached a point

where art really translates into science.

Perhaps for some people,

having good visuals

can help translate into science.

私は,人類は芸術が実際に

科学に翻訳される地点には

到達していないと思います

おそらくある人たちにとっては,

よいヴィジュアルイメージを持つことは

そのアイデアを科学に翻訳する助けには

なりうるのでしょうけれど

そうした中でも,

やはりリサもシンプルさに美を見いだす

科学者でした

 

I think simplicity is a good guide:

The more economical a theory,

the better.

シンプルさはよいガイドだと思います

ある理論が経済的であればあるほど,

よりよいものとなるからです

tsuputon7.hatenablog.com

f:id:tsuputon7:20181028151557j:plain

 

リサは科学の魅力を,

「絶対的理論」はないとする,

デカルトに始まる

近代合理主義精神に基づく

反証可能性」にあるとしています

 

The process of science is

difficult and challenging.

It involves always being aware

that your ideas might be right

or they might be wrong.

I think it's that kind of balance

that makes science so interesting.

科学のプロセスは難しく,

意義を唱え続けるものです

自分のアイデアが正しいのか

正しくないのかに

いつも気づき続けることが

必要なのですから

科学をこんなに面白くしているのは,

そうしたバランスなのだと思います

さらに…

 

Scientific research involves

going beyond the well-trodden

and well-tested ideas and theories

that form the core

of scientific knowledge.

During the time scientists are working

things out, some results will be right,

and others will be wrong.

Over time, the right results will emerge.

科学的研究は

科学的知識の核を作っている

よく踏襲され吟味されてきた

イデアや理論を超えて行くものです

科学者たちが問題に取り組んでいる間,

ある結果は正しいけれど,

ある結果は間違っているものです

時が経てば,正しい答えが

浮かび上がって来るのです

この度ノーベル賞受賞が決定されました

本庶佑博士のあのことばを彷彿とさせます

tsuputon7.hatenablog.com

f:id:tsuputon7:20181028151832j:plain

 

 

リサにとっては,

五次元世界の存在は

当然至極のことのようです

 

There could be more to the universe

than the three dimensions

we are familiar with.

They are hidden from us in some way,

perhaps because they're tiny or warped.

But even if they're invisible,

they could affect what we actually

observe in the universe.

私たちがなじんでいる三次元より

もっと多くのものが宇宙にはあり得ます

それらは,おそらくは

小さいかワープ(瞬間移動)していて,

何らかの方法で私たちから隠れています

ですが,それらは目に見えなくても,

私たちが本当に宇宙で観察するものに

影響を与えているのです
 

tsuputon7.hatenablog.com

 

小生は理論物理学

専門家でも何でもありませんが,

とにかくリサの言動は

ことあるごとに

刺激的としか言いようがありません

 

There are a lot of mysteries

about quantum mechanics,

but they mostly arise

in very detailed measurements

in controlled settings.

量子力学にはたくさんの謎がありますが,

それらはたいてい

制御された実験設備の中で

とても細やかなレベルで

明らかになって来るのです

五次元世界=時間も空間も超えた「場」が,

現在,今・ここで呼吸し,生活している

私たちを取り巻いているのは,

間違いないと言うのです

 

この途方も無い理論の提唱者は,

小生のような「美」に首ったけの

軽薄な小市民に,

次のように箴言もしてくれます

 

You have to be careful

when you use beauty as a guide.

There are many theories

people didn't think were beautiful

at the time

but did find beautiful later -

and vice versa.

美をガイドとして使う時には

注意しなくてはいけません

その時には人々が美しいと思わなかった

多くの理論も,

あとで実際に美しいと分かるものですし,

その逆もまた然りです

 

了解です!

表層ではなく深層を見極め,

本質を突くことの出来るよう,精進致します!

 

それでは,このへんで

ごきげんよう

 

f:id:tsuputon7:20181028151457j:plain

tsuputon7.hatenablog.com

tsuputon7.hatenablog.com