tsuputon's blog

英語の名言をベースに, 哲学から医学・薬学に至る雑学を, ゆるまじめにご紹介していきます

英語の名言:この世で最も理解しがたいものは所得税だ(アインシュタイン)

f:id:tsuputon7:20180915111831j:plain

 

                                                        Sep.16.2018

 

 

アルベルト・アインシュタインは,1879年

ドイツ生まれのユダヤ人物理学者です

 

1905年には特殊相対性理論を,

1915年には一般相対性理論を,

そして1921年には,

光電効果の法則の発見などにより,

ノーベル物理学賞を受賞されました

 

彼が生涯で使用した脳の割合は,

全体の10%ぐらいだったと言われています

アインシュタインを持ってしても,

人類はまだ1割ほどしかその潜在能力を

使っていないということになりますと,

フルに使ったら何がどう理解できて,

どんなことを実現できるのでしょうか… 

 

現在,人工知能AIが

人類を脅かす存在になってきている,

と毎日のようにニュースなどで

報じられますが,

実は世界最大の

スーパーコンピューターでさえ,

子どもの脳の何万分の1しか

処理能力はないと言われています

 

例えばAIは,文章読解ができません

 

あたかもそれができているかのように

見えるのは,

私たちの誇大妄想のようです

AIが膨大なデータから共通要素を抽出し,

それらの順列組み合わせによって

無機的なアウトプットをしているだけです

データの蓄積・解析からの

予想でしかできないわけです

それをまるで擬人化して,

神のごとく恐れてしまうことこそ,

単なる恐怖心と劣等感にさいなまれた,

現代人にとって最も愚かな社会的病

なのではないかと,

個人的には思っています

 

生死に関わる話しに始まり

原発関連の問題に至るまで

基本図式は同じかと思われますが,

AI関連の情報についても

「正しく怖がる」

必要があるでしょう

 

本日はこのアインシュタインの,

これまでに取り上げて来ませんでした

名言のいくつかをご紹介したいと思います

和文拙訳) 

f:id:tsuputon7:20180916090634j:plain

 

 

 

まずは,

真理と美についてのコメントです

 

The pursuit of truth and beauty is

a sphere of activity

in which we are permitted

to remain children

all our lives.

真理と美の追求は,

私たちが生涯を通じて

子どものままでいることを

許されている活動領域だ

 

哲学者と芸術家は,

各々言語と画材や楽器などを使って

自己表現をします

ですが,その表現方法は

自らの思いが直接媒体に乗っている,

という意味では,

純粋無垢なるものです

アインシュタインは真理と美について

それを追求する心というのは,

「永遠の子ども」にのみ

可能なことである,

と痛感していたからこその

コメントでしょう

 

アインシュタインの美学は

自然と共にありました

 

Joy in looking and comprehending

is nature's most beautiful gift.

見たり聞いたりする喜びは,

自然の最も美しい贈り物だ

 

子どもは誰しも,

新しいことを見たり聞いたりすることに

限りない喜びを感じます

その喜びは,実は芸術や学問の源泉だ

とも言われます

その思いを大人になってからも

維持し続けられる人こそが,

人類史を変えられる偉業を成し遂げる

存在だったということがよく聞かれます

 

アインシュタイン

自身の天才性について聞かれるたびに,

そうした心の重要性を

強く説いていました

 

I have no special talent.

I am only passionately curious.

私は特別な才能は何もない

ただ,

情熱的なまでに好奇心があるだけだ

 

f:id:tsuputon7:20180916093653j:plain


 

続きまして,アインシュタイン

教育観がうかがえるコメントです

 

It is the supreme art of the teacher

to awaken joy

in creative expression

and knowledge.

創造的表現と

知識における喜びを

目覚めさせることが,

教師の究極の技術である

 

アインシュタインは常々,

教育論に触れるたびに,

単なる知識偏重ではなく,

独自思考する個人の

レーニングこそが

教育の主たる目的であるべきだと

強調していました

知識偏重のみの教育では,

社会や国家の部品になるだけだと...

 

例えば,

そうしたオリジナリティーがなければ,

自分が作り出した問題を

どう解決するか分からずに,

袋小路に堂々巡りを

繰り返すのみになってしまいます

 

We cannot solve our problems

with the same thinking we used

when we created them.

私たちは問題を作ってしまった時に

使ったのと同じ思考では,

その問題を解決することはできない

 

二次元の平面世界に住んでいる

生物にとっては,

三次元の立体世界は

全くわからないはずです

ですが,

三次元の存在が

二次元世界を観察することは,

いとも簡単にできます

 

tsuputon7.hatenablog.com

 

アインシュタイン自身は,

自分の頭の中で何次元も想像ができた

と言います

そのイメージ法を

伝えようとしてでしょうか,

音楽と思考の関係について

彼はこう述べています

 

If I were not a physicist,

I would probably be a musician.

I often think in music.

I live my daydreams in music.

I see my life in terms of music.

もし物理学者でなかったら,

おそらく音楽家になっていたことだろう

私はよく音楽の中で考え,

音楽の中で白昼夢を生き,

音楽の観点から人生を見る

 

f:id:tsuputon7:20180916093740j:plain

 

 

アインシュタイン

ユダヤ教の熱心な信者でした

あの相対性理論を思いついた時も,

そのきっかけとなったのは

ユダヤ教徒が幼少期から暗唱させられる

ユダヤ聖典注釈書『タルムード』

だったと語っていました

 

When the solution is simple,

God is answering.

解法がシンプルな時,

神が答えてくれている

 

彼のエネルギー方程式が

当時としては森羅万象を語る法則

であったにもかかわらず,

いかにシンプル極まりなかったか

を考えますと,

これは感動的なコメントです

 

Intellectuals solve problems,

geniuses prevent them.

知的な人は問題を解き,

天才は問題を防ぐ

 

f:id:tsuputon7:20180916093808j:plain

 長男と孫と佇むアインシュタイン

 

 

アインシュタインはまた,

ユーモア溢れる人でした

ある時,

趣味のバイオリンの腕前を披露した際,

あまりにリズムと音程が狂っていたため,

聴衆1人が苦言を呈したところ,

アインシュタイン

「すみません,

   私の時空は歪んでいますので」

と答えたといいます

 

他に,そのユーモアが垣間見られる

コメントがいくつかありました

 

The hardest thing to understand

in the world is the income tax.

この世で最も理解しがたいものは

所得税

 

人類史上最も有名と言って

過言でない天才・アインシュタイン

もってしても,

最大の難問は所得税だった… 

 

またご自身は,私生活では:

数度の離婚をされるなど,

恋愛事情に関しましては

苦労された方でした

そこも自分を笑うかのように

こう述べています

 

Love is a better teacher than duty.

愛は義務より良い教師だ

そして彼のロマンチックな,

ユーモア溢れる一言です

 

You can't blame gravity

for falling in love.

恋に落ちたからと言って,

重力のせいには出来ない

 

それでは,このへんで

ごきげんよう

 

f:id:tsuputon7:20180916093938j:plain

 

tsuputon7.hatenablog.com

tsuputon7.hatenablog.com

 

tsuputon7.hatenablog.com