tsuputon's blog

英語の名言をベースに, 哲学から医学・薬学に至る雑学を, ゆるまじめにご紹介していきます

英語で名言を:人を信じよ、しかし、その百倍も自らを信じよ。(手塚治虫)

 f:id:tsuputon7:20180405083046j:plain

 

                                               April.5.2018

 

 

手塚治虫氏は,1928年大阪府生まれの

漫画家です

 

日本ではもちろんのこと,

世界にもその作品は広く読まれ,

御存命中から,マンガの神様として

知られていました

 

代表作には

ジャングル大帝』『鉄腕アトム

リボンの騎士』『火の鳥

どろろ』『ブラック・ジャック

三つ目がとおる

などがあります

 

影響を受けた人物には,

藤子不二雄石ノ森章太郎赤塚不二夫

横山光輝萩尾望都など,

日本を代表する漫画家たちのほとんどが

挙げられます

 

個人的には『ふしぎなメルモ』の印象が

1番強く残っています

ミラクルキャンディーで,

ちょうちょは卵に, babyは大人に…

まるでiPS細胞の出現を

予言していたかのようです!

 

f:id:tsuputon7:20180405083128j:plain

 

本日はこの,手塚治虫氏の名言を

いくつかご紹介したいと思います

(英文拙訳)

手塚治虫 - Wikipedia参照

f:id:tsuputon7:20180404220036j:plain

f:id:tsuputon7:20180404220054p:plain

直筆サイン 

 

 

まずは,後輩の漫画家たちに宛てた

と思われますメッセージです

 

インプットがないのに、

アウトプットは出来ません。

If you don't input something,

you cannot output it.

 

手塚さんは漫画から漫画を学ぶのではなく,

一流の映画,音楽,芝居,本を読んで,

それから自分の世界を作るよう促しています

実際ご本人が大変な読書家であったことは

よく知られています

 

健全な「教養」なくしては,  

漫画というエンターテイメントは作れない,

とお考えだったようです

  

好奇心というのは

道草でもあるわけです。

確かに時間の無駄ですが、

必ず自分の糧になる。

Curiosity is also the way around.

Surely, it is a waste of time,

but it will surely be your energy. 

 

スティーブ・ジョブズも,

大学時代に他にすることがなかったので

やっていたカリグラフィーが,

マッキントッシュのあの美しいロゴタイプ

原型アイディアになったと講演で語っていました

過去の自分の点と点を結びつけて

線にしていく発想…

それがさらに平面となり立体となり,

時間が加わって高次元化していく

 

tsuputon7.hatenablog.com

 

手塚さんは好奇心こそがそうした

発展の種だとお考えだったと思われます

 

一方で,自らを戒めるかのように,

漫画に必要なことについてこう語られていました

 

漫画に必要なのは

風刺と告発の精神である。

What a comic needs is

the spirit of a satire and an accusation.

 

ブラックジャック』はその塊のような作品です

手塚さんは医学博士でもあられたので,

医学会の現状自体に対する風刺と告発の精神が

多々おありだったのでしょう

 

f:id:tsuputon7:20180405083533j:plain

 

 

続きまして,子どもたちについてのコメントです

 

時代は移り変わっても、

子供たちの本質は変わらない。

No matter how much the times change,

the nature of children won’t.

 

その心は?

 

子供は、その時点時点で常に現代人であり、

また、未来人でもある。

A child is always a contemporary at each moment,

and at the same time, a future human being. 

 

ある意味で,子どもたちを超時空的存在,

として捉え続けられたのだと思われます

 

手塚さんは,文化というものは

「人命だけでなく生命あるものすべてを

戦争の破壊と悲惨から守るんだという信念を

子どもにうえつける教育」の上に

成り立たなければいけないとし,

次のように述べています

 

けっして反戦だの平和だのの

政治的なお題目では、

子供はついてこない。

率先して生命の尊厳から教えていく

姿勢が大事。

If the title of your comic is

a governmental one, such as anti-wars or peace,

children won’t follow you.

What is important is the attitude

to teach them from the dignity of life first.

 

先日,  とある知人がしみじみと語ってくれました

美術館に行って,

その絵が政治的なメッセージとかが含まれてると,

途端に嫌になる,と

 

小生も全く同意見です

芸術の政治利用は古来延々と行われてきましたが,

それはとても「高尚な」プロパガンダであり,

つまるところ,コマーシャリズムです

 

そのメッセージは

大人たち同士のコミニケーションにはなっても,

3歳児にはちんぷんかんぷんでしょう

世界各国の3歳児が何故か

じっと見てしまうような何か,

それこそが「純粋」芸術だと思います

 

f:id:tsuputon7:20180404233240j:plain

 

 

そして,そうした芸術だけが,

私たちそれぞれの中に生き続けている

「永遠のこども」を目覚めさせうるのです

 

終始一貫して

僕が自分の漫画の中で描こうとしてきたのは、

次の大きな主張です。

「命を大事にしよう!」

Consistently,  

what I have tried to draw in my comics

is a big proclaim as follows;

“Let’s cherish life!”

 

tsuputon7.hatenablog.com

f:id:tsuputon7:20180404223519j:plain

 

 

手塚さんは,人間について

実に深い洞察を述べておられました

 

人間は何万年も、

あした生きるために

今日を生きてきた。

Human beings have lived today

for tens of thousand years

to live tomorrow.

 

さまざまな偉人たちが

ことばを替えて送り続けてきた同一メッセージです

tsuputon7.hatenablog.com

tsuputon7.hatenablog.com

f:id:tsuputon7:20180404223748j:plain

 

ちなみに理想の女性については,

このように述べられています

 

仕事に強い信念と

情熱を長く持ち続けられる女性。

しかも世の中すべてに、

やさしい愛を注げる心の広い女性…。

それをぼくは望みます。

The lady who can keep a strong belief

and passion in her work for a long time;

adding to this, the lady who can pour her love

to the whole world...

I long for her.

 

まだ昭和の高度経済成長期,

「男尊女卑」が当然のごとく

社会でまかり通っていたあの頃に,

すでに「仕事」に情熱を持って生きる女性,

しかも世の中に「愛」も注げる女性を

望まれておられました 

ジェンダー」などということばすら

一般的でなかったあの時代に,

独り気をはいて作品の中にその理想の女性を描き,

戦っておられたかのようです

 

f:id:tsuputon7:20180404223256j:plain

 

そして,子どもたちだけでなく,

世界共通に大人に対しても通じる

次のような激励メッセージも残しておられました

 

最後まで努力をするってのが、

本当の生き甲斐ではないでしょうか。

I’m afraid something to live for is

to make efforts until at the last moment.

 

かく言う手塚さんは,

最期の病床でご家族が止めるにもかかわらず,

作品を書こうとされていたほど

とてつもない努力家でもありました

 

睡眠は三日間で三時間。

こんなつらい仕事を四十年続けるなんて、

馬鹿じゃないとできないですよ。

 I sleep for three hours in three days.

Only a fool can keep

such severe work for 40 years. 

 

もはやナポレオンどころではありません! 

 

未完に終わったお仕事の中には,

当時のローマ法王

ヨハネ・パウロ二世からのオファーで,

「キリスト生誕物語を描く」

というものもあったそうです

 

ただ,このように

世界のマンガ文化を牽引するという

前人未到の偉業を成し遂げられた

手塚さんの精神的な支えは,

人と,それ以上に自分自身に対する「信」でした

 

人を信じよ、

しかし、

その百倍も自らを信じよ。

Believe people,

but believe yourself as many as 100 times

more than that.

 

それでは,このへんで

ごきげんよう

 

f:id:tsuputon7:20180404223818j:plain